• ホーム
    • 検索
    • メニュー
  • ランニングアプローチ
  • 肩
  • マナー
  • グリップ
  • つま先上がり
  • フェイスローテーション
  • パター
  • アドレス
  • つま先下がり
  • 左ひじ
  • ダウンスイング
  • ショートスイング
  • 傾斜
  • フック改善
  • テイクバック
  • ハーフスイング
  • 左足上がり
  • コック
  • 上達
  • フルスイング
  • 左足下がり
  • シャンク改善
  • スライス改善
  • ボールポジション
  • アーリーコック
  • 右ひざ
  • ドローボール
  • ストレッチ
  • クロストップ改善
  • ダフリ改善
  • フェードボール
  • ドライバー
  • 左手
  • アーリーリリース
  • ラフ
  • 低い球
  • 左腕リード
  • 体重移動
  • フェアウェイウッド
  • アイアン
  • フォロースルー
  • トップ改善
  • スイング
  • 高い球
  • スイングプレーン
  • グリーン
  • アプローチショット
  • アウトサイドイン
  • ヘッドアップ
  • ピッチショット
  • ヘッドスピード
  • バックスイング
  • アプローチ
  • 飛距離アップ
  • トゥーダウン
  • ピッチエンドラン
  • ミート率アップ
  • クラブ
   
  • ダフリを直したい

    コックがほどけないタメを作る練習法

    ダフる原因はダウンスイング時に手首の角度がほどけてしまうことがあげられます。リリースをできるだけ遅くすることによりインパクトでボールに直接コンタクトができます。改善策としては右手の片手打ちをお勧めします。クラブの重さを感じながら振ることができるためタメが作りやすくなります。最初は素振りだけでも構いません。慣れてきたらボールを打ってみましょう。

    岩瀬裕嵩コーチ

    再生時間 : 

    • ダフリ改善
    • アーリーリリース

    「アーリーリリース」

     に関連するレッスン

    ・コックがほどけないタメを作る練習法